新潟日報
- 2010/02/25
- 17:15
先日新潟日報の取材を受けたのですが、本日掲載されました。
インタビューはとても楽しいひとときでした。
子供の頃や故郷での事を中心にお話したのですが、
このインタビューがきっかけでいろいろな事を思いだしました。
その為か、しばらく夢(寝てる時見る方の)にまで影響が。。。
なんだかここ最近学校の夢をよくみます。
ずっと会っていない当時の同級生がいきなりぞろぞろ出てきます。
そんなに交流がなかった意外な人も出てきたりしていて面白いです。
学校の夢と言えば1年に一回くらい修学旅行の夢も見るのですが、
実際に行ってない所へも夢の中では行っちゃいます(アメリカとか竜宮城とか。これ本当!)
どんなかっていうと、
小学6年の時のメンバーでなぜか2人1組(背の順?)で、アメリカの西海岸から砂漠を横断し東海岸まで(途中トラブル続出)という結構過酷な修学旅行してたり、
中学のメンバーでなぜかカナダ(いままで一度も行った事ない)を探索してたり(これはけっこう優雅めだった)、
高校の時の広島~宮島への修学旅行が広島~竜宮城にすり替わり(宮島へは実際はフェリーだったが夢ではユーロスターで途中まで行って途中からひとりづつ亀に乗って竜宮城へ行った。亀の順番待ちでドキドキ!)とか、
まぁ、ぐちゃぐちゃで面白いです。
と、夢の話に脱線しましたが、
子供の頃は、体が弱くて、外でお友達と遊ぶよりも家でひとり遊びしてたなぁ~。。。そして動物好きで内気。
って感じで、将来の夢は「動物園の飼育係」でした。
あと、柏崎へ行くなら松雲山荘はやっぱりおすすめです~
ステキなところなので、柏崎へいらしたらぜひ行ってみて下さい。
ロマンチックなのでカップルにもおすすめです^^
ってな感じで、
新潟日報 2/25朝刊 社会面『故郷よ』(首都圏編)
新潟にいらっしゃる方、
今日の朝刊が手元にありましたらぜひ読んでみて下さい~~~
よろしくです!
- 関連記事
-
-
東京Aリスロングインタビューです 2012/04/18
-
新潟日報 2010/02/25
-