fc2ブログ

記事一覧

あ~終わったよ

最終日は超ゆるゆるだったけど、楽しいAリスの部屋になったと思う~。楽しかった~。 シセン君&キタイさんありがとーーーーーーーーー!私はすっごく楽しかったんだけど、二人も楽しかったよね!? シセン君&Aリス&キタイさんAリス&シセン君キタイさん&Aリス最終日トークショウに来てくれたみんなありがとーーーーーーーーー! santabunnyの久藤君(ロンゲの白シャツ)、movie撮っててくれてありがとーーーーーーーーー!観る...

続きを読む

明日の最終日!

東京デカダンスのDJ SiSeN君が王子スタイルで司会進行をしてくれることになったよ~!ますます楽しくなりそうだ~!メルヘン(アリスだから)とデビル(デビルロボッツだから)と退廃(東京デカダンスだから)の共演っていうか競演っていうか狂宴っていうか、、、でカオス化しそうな会場で、お疲れさま(本当に疲れたよ)トークショウ(お絵描きも)する予定!だんどり悪くて(だって私が段どってるから)すみません。。。9/23(水...

続きを読む

あと二日!明日は最終日!

あっという間に残るは二日になっちゃいました。私自身とっても居心地のいい可愛いお部屋が出来て大満足です。明日で終わってしまい撤去してしまうのがもったいないです。たぶん、今回のが終わったら次の国内個展はまた何年後になるかわからないので、まだ来てない人にはぜひ来て欲しいです。とにかく準備期間がたりなくてたりなくて一瞬ウツになったりもしたけど、横の繋がりに助けてもらいまくり、とても素敵な展示になったと思い...

続きを読む

友達のブログ

自分に余裕がないので友達がアップしてくれたブログを紹介します!みに行ってね!!!!!最終日イベントの様子↓・SiSeNくんのページmixi日記 http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1292183734&owner_id=7641744&comment_count=12 展示の様子イラスト・内装など↓・TOKYOGUNSのbloghttp://tokyoguns.exblog.jp/11994355/・カトケンさんbloghttp://ameblo.jp/katokenrock/entry-10347613026.html搬入の様子↓・ユウセイくんbloghttp://se...

続きを読む

Aリス展「ALICE ROOM」今日から~

ブログの使い方に慣れてなくてなんだかコレでいいんだっけ?みたいな感じでよくわからんのですが(笑)とりあえず、もう一度詳細をアップしておきます!とにかく4年ぶりの東京Aリス展、今日からなので、ぜひいらして下さい!!!!!東京Aリス展 ☆『Alice Room 2009』 日時:2009年9月18日(金)~9月23日(水・祝) 12:00am~8:00pm (最終日のみ12:00am~6:00pm)会場: LAPNET SHIP www.lapnet.jp渋谷区神宮前1-11-9-1F / TEL. 03-541...

続きを読む

搬入無事終了・今日はオープニングパーティk

今回はまるでまるで準備に余裕がなく最初からずっとテンパってましたが、とにかくあれもこれもキタイさん(DEVILROBOTS)に始終助けていただきつつ、どうにか間に合わせる事ができました。そしてそして、昨日はみんなに助けられ、搬入設営も無事終了しました~お手伝いに来てくれたみんなあぐるくん、あぜむらくん、あゆみちゃん、キタイさん、ナオキング、ミチちゃん、ユウセイ君、ユカちゃん、ルイさん、(←呼ぶ時の呼び名のあいう...

続きを読む

ブログデビューしました

4年ぶりの国内個展の開催に合わせて、ついにブログはじめましたよ!そんなわけで、まずは個展のお知らせです。東京Aリス展 ☆『Alice Room 2009』 9月18日(金)~9月23日(水・祝) @ LAPNET SHIP今回は、初個展を開催した記念の場所(LAPNET SHIP)と自分の誕生日(9月20日)という2つの記念をテーマに展示会と誕生会の融合を試みる趣向だったりします(笑)なので会期中には会場で誕生会をやっちゃいます。展示は最新作(15点程/パ...

続きを読む

プロフィール

トウキョウアリス

Author:トウキョウアリス
東京Aリス / TOKYOALICE

職業:Artist 



東洋と西洋のおとぎ話や神話をモチーフに日々の夢と現実の狭間を描く。各国で精力的に作品を発表し、各地でのコラボワークや実験制作、広告出版物へのイラスト提供、キャラクターデザインなど、ボーダーラインを飛び越え活動を展開。




略歴:武蔵野美術大学卒業



2002年 -
英国ロンドンでの初個展が話題となり、雑誌「DAZED & CONFUSED」等イギリスのマスコミにとりあげらる。
原宿LAPNET SHIPで国内初個展。



2003年 -
渡米



2004年 -
アメリカ初個展をNYで開催後、シカゴの「Artec 2007」に招待されメインアーティストとして展示。
ロンドンで2回目の個展、さらにデトロイトでも個展開催。

アメリカ最大級のフェスティバル「SXSW」「JAPAN Nite」ポスターにイラストが起用。(翌年よりキャラクター担当として現在に至る)
フランクフルトのMagazin誌のワールドカップ特集号に起用され表紙を飾る。



2005年 -
六本木ヒルズアリーナで「スーパークリエイターズアリーナ2」に参加。
auのフューチャリングアーティストに抜擢され、原宿KDDIデザイニングスタジオにて2度目の国内個展「au style presents- Tokyo Alice Wonderland」を開催。
デトロイト最大級のアートイベント「G.I.A.N.T.S」に招待されメインアーティストとして一部屋もらい展示。(ぶっちゃけ、このフェス私を招く為に作られたそうです。)ついでにアメリカ展示ツアー(シカゴ-デトロイト)。



2006 -
ラフォーレ原宿にて初のトークショウを実施「Punk artist 3」。



2007年 -
ヨーロッパ最大のジャパンカルチャーイベント「JAPAN EXPO」に参加。
ロックバンド"GOGO7188"とコラボで米国展示ツアー(NY-Chicago)。
シカゴのアーテフェスティバル「Artec 2007」に再び招待され展示。



2008年 -
パリのコンセプトストア「KAWAIKO PARIS」にて初のライブペイントを実施。
神戸電子専門学校グラフィック科にて講演。



2009年 -
ATC(The Artcomplex Center of Tokyo)にて初のキュレーションによる「メルヒェン」展を企画開催。
パリの「JAPAN EXPO 」に2度目の参加。
原宿LAPNET SHIPにて個展「ALICEROOM」を開催。
ATCにて2度目のキュレーション「冬メルヒェン」展を企画開催。
米国大手出版社ハーパーコリンズ刊『Gothic Lolita Punk: Draw Like the Hottest Japanese Artists』に作品が16 ページに渡り掲載。

2010年 -
セガのゲーム『End of Eternity』、ブライスドール、北条司30周年展、あしたのジョー40周年、聖飢魔II25周年などアニバーサリー記念コラボ数々。
『ワールドスター・サインボール・コレクション』米国トライスター社・ブラザース社主催ARTIST部門で7球サイン。(オバマ、アンジェリーナジョリー、イチローなど世界の著名人が参加のチャリティです。)

2012
L'Arc-en-Cielの20周年記念にお祝い作品制作。横須賀美術館の所蔵品になりました。
朝日新聞社刊『MagnitudeZERO』プロジェクトに参加。( 京都国際マンガミュージアム他、巡回展示)

2006 -
日本デザイナー芸術学院で特別授業講師。
台東区荒川区共同主催『下町コミッ区』イメージキャラクター担当。
『Magnitude ZERO 特別企画展』ホテルグランパシフィック台場。
『宇宙兄弟トリビュート展』に参加。

2014 -
『国際マンガフェスティバル』東京お台場 実行委員。
第十回『中国国際動漫節』中国杭州に参加。

2015 -
NHKテレビでスペイン語テキストイラスト担当。
『@JAM EXPO 2016』ナビゲーターアイドル キャラクターイラスト担当。

2004年よりSXSW JAPAN Niteキャラクター担当。他、お仕事イラスト等たくさんやってます。笑 詳しくはWEBSITEのプロフィールページへ。

Website: www.tokyoalice.com

最新記事

最新トラックバック