fc2ブログ

記事一覧

ぎおん柏崎まつり海の大花火大会オリジナルTシャツ

私の生まれ故郷の柏崎市の花火Tシャツをデザインしました。故郷とのコラボは何かと感慨深い気持ちでデザインさせていただきました。スタッフ用Tシャツ・一般販売用・ロゴデザイン、共にデザインしたのですが、Tシャツの一般販売は今年初めての試みだそうです。柏崎の花火大会は日本海最大級と言われている豪華絢爛な海の大花火大会です。なので、海のヒロイン乙姫様も応援に駆けつけ?観覧しているイメージでデザインしました。ぎお...

続きを読む

こども美術館 海のぼうけん 今月25(土)26(日)開催!

もうすぐ2月25日(土)〜26日(日)開催されるこども美術館「海のぼうけん~さかなになったこどもたち~」 の広告イラストを東京Aリスが担当しました。なかなか楽しそうなので、私も当日遊びに行こうと楽しみにしています。なんと入場料無料なんで、ご興味ありましたら皆さんも是非!第15回こども美術館~海のぼうけん「さかなになったこどもたち」~ 日時:2月25日(土)・26日(日) 10:30~19:30場所:江東区文化センター 展...

続きを読む

世界の名刺コレクション本

10年以上前に英国の出版社の世界の名刺本に私の名刺も掲載していただいて、その時イギリスの出版社から送っていただいた英語本は持ってたんだけど、いつのまにか日本語版の翻訳バージョンが日本の出版社から発刊されていて、それを最近偶然フリマアプリで見つけたので買ってみた。届いたので、英語版と日本語版を並べて写真撮ってみた。タイトルが日本語になって表紙と裏表紙に違いがあるくらいで、中身は英語版も日本語版も同じだ...

続きを読む

Manto of Cat ロゴデザイン・キャラデザイン

Art work for Manto of Cat (J-POP group).去年からかかわってる音楽系のお仕事です。新ユニットのキャラやロゴを手がけました。出来たばかりのWebサイトが可愛くて嬉しくなりました=^_^=http://mantoofcat.com/...

続きを読む

BWL 武士道レスリングロンドン! Bushido Wrestling London

Art work for BWL ( Bushido Wrestling London )英国ロンドンのガールズレスリング団体「武士道レスリングロンドン」のお仕事。ロゴやイメージイラストを制作しました。http://www.bushidowrestlinglondon.co.uk/...

続きを読む

First trip to Korea!

イベント参加のため韓国へ。会場はソウルのCOEXというところで、ATCというイベント。私のブースと壁に貼られたポスター。   それはそうと、今回は自分にとって初めての韓国ソウル滞在で、私にとってソウル在住の友人知人といえばはっきり言って彼ら(CHERRY FILTER)しかいない!ってことでコンタクト!出発前から会うのが楽しみで楽しみで♪はい。会えたー!(^ ^)/レコーディングルームに私の手がけたポスターが飾ってあって凄く...

続きを読む

柏崎見参!

少し前なんだけど、
私の生まれ故郷の柏崎が東京にやってくる!っていうイベントがありまして、そのイメージビジュアルを私が描く事になったので、故郷柏崎の風土や土着的要素をキーワードにカッコ良く潔く美しく表現したい...という思いでデザインしました。これは看板。柏崎綾子舞保存振興会長と。イベントの当日中学生の時担任だった先生に何十年ぶりにお会いして、懐かしくて涙が止まらくなりました。(めちゃめちゃお世話にな...

続きを読む

ポスター!

CDを買うとメーカー特典でこのポスターが付いてきます。※先着だと思うのでゲットするならお早めにどうぞ〜!レーベル:http://www.jungrayrecords.com/news/post-338/特設サイト:http://www.jungrayrecords.com/and_your_birds_can_sing2/...

続きを読む

And Your Birds Can Sing II(V.A) Trailer JunGrayRecords

今日発売日だった!私の絵も動いてるw...

続きを読む

NHK語学『テレビでスペイン語』テキスト挿絵

春ですね〜!新学期だぁ!というわけで、NHK語学『テレビでスペイン語』4月号のテキストがそろそろ書店に並んでいます。良かったら私の挿絵と一緒に勉強はじめませんか?なんちてw よろしくw...

続きを読む

And Your Birds Can Sing Ⅱ

ジャケ描きました〜!PIZZA OF DEATH RECORDSレーベル内レーベルJun Gray Recordsから、Jun Grayプロデュースによるガールズバンドコンピ第二弾『And Your Birds Can Sing Ⅱ』のリリースが決定!ってことで、第一弾に引き続きジャケ担当しました。アマゾンでも買えます↓ 2015.4/7リリース!http://www.amazon.co.jp/And-Your-Birds-Can-Sing/dp/B01BPEYNRA...

続きを読む

PIZZA OF DEATH RECORDS にて

PIZZA OF DEATH RECORDSにて...w...応接室のポスターコレクションに私が以前手がけた作品も加わっていて、嬉しくなりました!http://www.jungrayrecords.com/and_your_birds_can_sing/...

続きを読む

『Banana Cat's』

『Banana Cat's』本日ポニーキャニオンよりデビュー♪キャラクター+ロゴをてがけました。今日は配信デビューとデビューライブ!これからがなにかと楽しみな期待のバンドです♪私も精一杯心を込めてデザインしましたw 『Banana Cat's』応援してます。彼らは新潟のバンドです。新潟出身の皆さん応援宜しくね!http://bananacats.jp/https://twitter.com/B_C_2015_0914「BananaCat's」メジャー配信デビュー曲「大輪石〜時代を越えた宝...

続きを読む

晏美蘭ステッカー

@JAMナビゲーター、晏美蘭( http://at-jam.jp/expo2015/special/ )のステッカーです♪ 可愛くできたw...

続きを読む

エイベックスの音活CD『ねむりのリズム』がアジアで発売!

ジャケ絵を手掛けたCD『ねむりのリズム』が台湾、香港、中国、韓国、シンガポール、タイ、マレーシア、フィリピン、インドネシアに流通することになりました。(っていうか既に始まってます)アジアの皆さんに安眠をw音活 舒眠節奏~快速入眠的療癒音樂~■ 商品說明■不知該如何消除疲憊、夜夜無法安眠?只要將聽音樂的習慣置入生活中,就可以獲得健康元氣的身心!■由日本「入浴博士」石川泰弘所監修之純音樂專輯,不只適合於疲憊...

続きを読む

NHK『テレビでスペイン語』8月号挿絵

NHK『テレビでスペイン語』テキスト挿絵。
8月号の今週分です。スペイン語!だけど、今回はいろんな国イラスト。語学と観光と旅行と出張が好き(独り言)(^_^)wしばらくアップしてなかったけど、こんな感じです。ヨロ!...

続きを読む

『Art・Bees・Cafe』

『Art・Bees・Cafe』がオープンしたので、私も行ってきました。見えてきた。蜂が目印♪到着!自販機可愛い♡標識w夜はこんな感じ☆『Art・Bees・Cafe』Add: 〒259-1213 神奈川県 平塚市片岡777 Tel: 0463-20-8866site: http://abc-hiratsuka.com/どうぞ宜しくです♪...

続きを読む

ライダースカフェ『Art・Bees・Cafe』

来週平塚にオープンするライダースカフェ『Art・Bees・Cafe』の蜂のキャラクターをデザインをしました!バイク乗りの方!神奈川・平塚エリアにお住まいの方!どうぞよろしくお願いします-^_^-詳細はこちらhttp://abc-hiratsuka.com/https://www.facebook.com/ArtBeesCafe/...

続きを読む

@JAM EXPO2015!アイドルユニット”晏美蘭” CDジャケットイラスト

@JAM EXPO 2015ナビゲーターによるアイドルユニット”晏美蘭”のCDジャケットイラストを担当しました♪レコーディング時に3人にお会いしたんですが、可愛くて大好きになりました。曲の方もキラキラした感じがステキで3人の声も好きなんでイラスト制作時ずっと聴いてました♪『晏美蘭(あんみらん)』@JAM EXPO 2015ナビゲーターを務める東京パフォーマンスドール (Sony Music.)小林晏夕、Dorothy Little Happy (avex music creativ...

続きを読む

NHK『テレビでスペイン語』テキストの挿絵

4月からのNHK『テレビでスペイン語』テキスト内のイラストを担当することになり、毎月32カット描きます☆そろそろ書店に並ぶので良かったら見て下さい。こんな感じで描いてます♪せっかくだから私もスペイン語を学んじゃおうと思ってます。全くの初心者なので半年間でどれだけ進歩するのか楽しみです♪良かったら一緒に始めましょ〜w...

続きを読む

「音活 ねむりのリズム~快眠のためのゆらぎミュージック」

本日2月4日発売になりました〜♪ジャケは、スヤスヤ快眠出来るようにという願いをこめて☆安心してホッとしてなんだかねむくなる絵という意識で描きました♪【商品情報】タイトル:音活 ねむりのリズム~快眠のためのゆらぎミュージック~
  
発売日:2015年2月4日
 本体価格:2,100円+税
 品番:AQC1-76824  発売元:エイベックス・ミュージック・クリエイテイヴ株式会社【「ねむりのリズム」オフィシャルサイト】
http://av...

続きを読む

ねむりのリズムCDジャケット

avexの音活CDのジャケットの絵を描きました〜♪ぐっすりスヤスヤ安眠できるようにという願いをこめて描きました。amazonにて予約受付開始しましたよ〜!音活- ねむりのリズム- 快眠のためのゆらぎミュージック- avex trax...

続きを読む

JAPAN NITE 2014

今年もこの時期がやってきました。JAPAN NITEのマスコットガールで〜す♥いつもの子を2頭身にしてみました♥JAPAN NITEのサイト...

続きを読む

And Your Birds Can Sing(V.A) Trailer

And Your Birds Can Sing(V.A) Trailer/2013.Dec.17 Release/ Jun Gray Records(PIZZA OF DEATH RECORDS)/Illustrated by TOKYOALICEfacebookにアップして、こっちにはしてなかったので、アップしました。-------- ---------------- ---------------- ---------------- ---------------- --------これ↓は年末のつぶやきw私はイラストレーターだから、私が出来ることといったら”ジャケ買い”しちゃう絵!を目ざして力入れて描く...

続きを読む

ジャケ描きました!『And Your Birds Can Sing』

Jun Grayがガールズバンドのレーベルを主催するって事で描き下ろしたジャケがやっと公開になりました〜!『And Your Birds Can Sing』---12月に発売する【V.A】And Your Birds Can Singのジャケット公開〜チャイヨ〜ちなみにジャケは10年以上前からつきあいのあるパンクイラストレーターの東京Aリス(トウキョウ アリス)にお願いしました。今回のコンセプトだと彼女に描いてもらうしかいない!と思いましたby jungray(records)-...

続きを読む

Japan Nite US tour Poster!

毎年恒例のジャパンナイト全米ツアーhttp://www.japan-nite.com/私もいつか一度は行ってみたいな。私の描いたイラストは毎年行ってるわけですけど...Japan Nite US tour Poster! SXSW-Chicao-Columbus Ohio-NY-CMW/Toronto-Las Vegas-LA-SF...

続きを読む

東北復興支援イラスト集『MagnitudeZERO』

東北復興支援イラスト集『MagnitudeZERO』発売!(MindCreatorsLLC発行・朝日新聞出版販売)海外アーティスト70名に加え、豪華日本人アーティスト45名が終結。東北への想いを込めた珠玉のイラスト集です!!「マグニチュード・ゼロ」(発行元:マインドクリエーターズ、販売元:朝日新聞出版)
価格:2200 円(税別)
3月7日より、紀伊國屋書店 (新宿本店・新宿南店)、丸善(日本橋店・丸の内店)等の一般書店で販売...

続きを読む

Madskippers

一年くらい前からMadskippersのTSUYOSHIさんとクールジャパンとか世界進出の話とかしてて、一緒に世界めざそーっ!!!みたいに盛り上がってて、、、それをイラストにし、日の丸から飛び出し世界へ羽ばたいてく初めの一歩みたいなイメージで『日本』(カッコイイにっぽん☆)をバリバリ意識して描いてみました。新作といっても描いたの少し前ですけど、未発表のままお蔵入りしてしまっていたのでアップ!ちょうど地震の後だったので...

続きを読む

3月はでんきの月「3月25日は電気記念日」

しばらく前なんだけど、電気のキャンペーンポスターのコンペを何社かで競合してて、みごと私のイラスト案が勝ち取りました!イエイ明治初期に銀座で電気が初めて街に灯った時の、当時の人達の電気の明かりを初めて目にした時の、驚きと感動(うっとり~)を想像し、思いを馳せて描きました。 で、刷り上がったポスターサンプルがうちに届いたので、嬉しくなって写真をとりました。全国の駅に貼られるそうです。テプコ浅草館でもイ...

続きを読む

北条司展コラボ。キャッツアイ描きました~!

北条司デビュー30周年記念トリビュート展で、私はキャッツアイを描くことになったので、 このコラボの為にブックオフで全巻買ってきて読み返してみた。 マンガ一気読みした後は、 妄想タイム。 どんな風に描こうか、いろいろ想像膨らませタイム。三姉妹の父がドイツ系なんで背景をドイツとか西洋風のおとぎの国にしようかとか、夜の闇を切り裂き真昼の空色が解け合うような雰囲気にしたい気がする(なんとなく)とか、この時なに...

続きを読む

僭越ながら、審査員です

さてと、お知らせです。アジアコンテンツフェスティバル/Young Creators Award 2010 に東京Aリスも審査員として参加する事になりました。どうぞふるってご応募下さい!...

続きを読む

夏風邪と聖飢魔II

夏風邪ひいてまるまる2週間も床に臥せってしまった。 抗生物質飲みまくりなのに まだ治らない。インフルエンザでさえもっと早く回復しそうな気がするけど、 ひどすぎる。 そんな感じで、 手のひらからこぼれ落ちる砂のような時間はすくえず、 むしろ自分自身が砂の城と化し夏が始まっていて、 好きな人にあうこともない。 熱のせいか、 記憶のかけらを想いだし悶々としてみたり、 もう末期って感じで、私が聖飢魔2って感じ。 早く...

続きを読む

イベントのキャラクターイラスト ( SXSWとジャパンナイト )

2004年からキャラクターイベントを担当してるジャパン・ナイトの 今年分のポスターやらフライヤーやらCDのサンプルやらを 貰ってきました。これはアメリカ最大級のロックイベントSXSWを中心に米国各地を巡回する一連のイベントシリーズで、米国や欧米諸国のジャパニーズカルチャー好きな人や音楽関係者は誰もが目にした事があるんじゃないかな?って感じで ;)私の描きおろしたキャラもアイコン的に定着してきたみたいです。ポスタ...

続きを読む

2010 WORLD STARS VOL.2

アメリカのブラザーズ社トライスラー社のチャリティー企画「2010 WORLD STARS VOL.2」に参加しました。ブラインドBOXスタイルで販売するので購入は誰の球になるか開けてみないとわからないという企画。オバマさん、アンジェリーナジョリー、マットデイモン、イチローetc ect...なんだかそうそうたるメンツがラインナップされてますよ。Aリスも8球描きました。楽しかったので遊んじゃった。TRISTAR 2010 WORLD STARS VOL.2---ワール...

続きを読む

セガのゲームとコラボりました

ちょいとコラボしたんですが、楽しかったです~。「End of Eternity」ってゲームなんですが一昨日無事発売になりました~~~~^_^何したかっていうと、ゲーム中の衣装を何枚かデザインしましたよ。こんな感じ↓けっこう自由に遊ばせてもらいました~。自分自身が実際に着たいんだけど、、、っていうデザインを自由にやらせてもらったので楽しかったです。バックプリントも遊んでます。いい機会だし、コレを機に私もゲーマーデビ...

続きを読む

プロフィール

トウキョウアリス

Author:トウキョウアリス
東京Aリス / TOKYOALICE

職業:Artist 



東洋と西洋のおとぎ話や神話をモチーフに日々の夢と現実の狭間を描く。各国で精力的に作品を発表し、各地でのコラボワークや実験制作、広告出版物へのイラスト提供、キャラクターデザインなど、ボーダーラインを飛び越え活動を展開。




略歴:武蔵野美術大学卒業



2002年 -
英国ロンドンでの初個展が話題となり、雑誌「DAZED & CONFUSED」等イギリスのマスコミにとりあげらる。
原宿LAPNET SHIPで国内初個展。



2003年 -
渡米



2004年 -
アメリカ初個展をNYで開催後、シカゴの「Artec 2007」に招待されメインアーティストとして展示。
ロンドンで2回目の個展、さらにデトロイトでも個展開催。

アメリカ最大級のフェスティバル「SXSW」「JAPAN Nite」ポスターにイラストが起用。(翌年よりキャラクター担当として現在に至る)
フランクフルトのMagazin誌のワールドカップ特集号に起用され表紙を飾る。



2005年 -
六本木ヒルズアリーナで「スーパークリエイターズアリーナ2」に参加。
auのフューチャリングアーティストに抜擢され、原宿KDDIデザイニングスタジオにて2度目の国内個展「au style presents- Tokyo Alice Wonderland」を開催。
デトロイト最大級のアートイベント「G.I.A.N.T.S」に招待されメインアーティストとして一部屋もらい展示。(ぶっちゃけ、このフェス私を招く為に作られたそうです。)ついでにアメリカ展示ツアー(シカゴ-デトロイト)。



2006 -
ラフォーレ原宿にて初のトークショウを実施「Punk artist 3」。



2007年 -
ヨーロッパ最大のジャパンカルチャーイベント「JAPAN EXPO」に参加。
ロックバンド"GOGO7188"とコラボで米国展示ツアー(NY-Chicago)。
シカゴのアーテフェスティバル「Artec 2007」に再び招待され展示。



2008年 -
パリのコンセプトストア「KAWAIKO PARIS」にて初のライブペイントを実施。
神戸電子専門学校グラフィック科にて講演。



2009年 -
ATC(The Artcomplex Center of Tokyo)にて初のキュレーションによる「メルヒェン」展を企画開催。
パリの「JAPAN EXPO 」に2度目の参加。
原宿LAPNET SHIPにて個展「ALICEROOM」を開催。
ATCにて2度目のキュレーション「冬メルヒェン」展を企画開催。
米国大手出版社ハーパーコリンズ刊『Gothic Lolita Punk: Draw Like the Hottest Japanese Artists』に作品が16 ページに渡り掲載。

2010年 -
セガのゲーム『End of Eternity』、ブライスドール、北条司30周年展、あしたのジョー40周年、聖飢魔II25周年などアニバーサリー記念コラボ数々。
『ワールドスター・サインボール・コレクション』米国トライスター社・ブラザース社主催ARTIST部門で7球サイン。(オバマ、アンジェリーナジョリー、イチローなど世界の著名人が参加のチャリティです。)

2012
L'Arc-en-Cielの20周年記念にお祝い作品制作。横須賀美術館の所蔵品になりました。
朝日新聞社刊『MagnitudeZERO』プロジェクトに参加。( 京都国際マンガミュージアム他、巡回展示)

2006 -
日本デザイナー芸術学院で特別授業講師。
台東区荒川区共同主催『下町コミッ区』イメージキャラクター担当。
『Magnitude ZERO 特別企画展』ホテルグランパシフィック台場。
『宇宙兄弟トリビュート展』に参加。

2014 -
『国際マンガフェスティバル』東京お台場 実行委員。
第十回『中国国際動漫節』中国杭州に参加。

2015 -
NHKテレビでスペイン語テキストイラスト担当。
『@JAM EXPO 2016』ナビゲーターアイドル キャラクターイラスト担当。

2004年よりSXSW JAPAN Niteキャラクター担当。他、お仕事イラスト等たくさんやってます。笑 詳しくはWEBSITEのプロフィールページへ。

Website: www.tokyoalice.com

最新記事

最新トラックバック